3日ファスティング〜回復食2日目

回復食2日目に入りました。
昨日は回復食をスタートし少しずつ柔らかいものから慣れていきました。


お米の甘味など、味付けがシンプルでもとても美味しく感じられますね。


本日は回復食の2日目になりますので、食べるものが少しずつ増えていきます。
とはいえ、胃や腸が休んだ後ですので、まだまだコッテリした物は避けていきましょうね^^


まごはやさしいわの中から、


●ま 豆、大豆製品(とくに納豆や味噌汁などの発酵食品を推奨します)

●ご ごま、ナッツ

●は 発酵食品、ぬか漬けや味噌汁、納豆など

●や 野菜や果物(特にオーガニックの物が良いです)

●し しいたけ、きのこ類

●い いも類(蒸す、煮る、茹でるがおすすめです)

●わ わかめ、海藻



を徐々に解禁していきましょう。
お魚はまだお休みです。



お食事の例ですが

●朝ごはんは果物やドリンクなどで軽めに済ませる


●お昼ご飯は雑穀米のご飯に、具沢山の野菜やきのこの味噌汁、
ぬか漬け、おやつに海苔などもミネラル補給におススメです。


●晩御飯は雑穀米のご飯に、具沢山のお味噌汁、ぬか漬け、
高野豆腐の煮物、冷奴なども良いでしょう。



夜は早めに済ませられると良いですが、遅くなる時は少し品数を減らしてみてくださいね。

固形物がだんだん増えてきますので、しっかりよく噛んでいきましょうね。
よく噛む事の大切さは伝わってきていますか??^^



回復食で発酵食品などをしっかりと取ることで、善玉菌優位の綺麗な腸を作っていきましょう。



先日お話しした、脳腸相関の効果で、腸内環境が良くなる事で、
メンタルやホルモンバランスの向上も期待できます。



しっかり味わいながら回復食2日目を楽しんでくださいね!

また召し上がった物は文章または写真にて報告お待ちしています。